本文
10月19日(日)0:00より、CAMPFIREにて
『テレアポ改善プロジェクト』 を公開いたしました。
■ プロジェクトの目的
- 優秀なテレアポ人材を育成し、電話を架ける側も受ける側もストレスのない社会を目指すこと。
- テレアポが苦手な人のためのオンライン講座を開発し、体系的に指導すること。
- 社会に出る前の学生が、安心して営業や会話に臨めるよう支援すること。
- 30年間の現場経験と知見を次世代に承継すること。
■ 背景
来年でテレアポ歴30年。
この節目を機に「教える・支える・再現できる成果」を形にしたいと考えています。
また、現場では依然として“カスハラ対策”が整備されておらず、
私はその防止策と会話設計を体系化した実践的モデルをすでに構築済みです。
■ CAMPFIREプロジェクトページ
👉 https://camp-fire.jp/projects/895614
🪞 関連リンク
- note記事(理念・背景の詳細)
https://note.com/sakita_art
📞 終わりに
この挑戦は、これまで支えてくださった方々への感謝と、
これから社会に羽ばたく人への“バトン”としての意味を込めています。
今後とも、温かく見守っていただければ幸いです。

コメント